スポーツ対談
先日、バンクーバー日系紙Oops!の企画取材でアメリカに比べあまりフォーカスされない
カナダのスポーツ事情
と題して、現在バンクーバーに滞在している
日本人スポーツ選手とスポーツ関係者の対談取材がありました
参加者は私のほかに
北米単独バスケットリーグ
BCタイタンズより
岐津(Kizu)アシスタントGM兼アシスタントコーチ
田村(Tamura)選手
メジャーリーグシングルA
Vancouver Canadiansより
藤野 哲平君
約2時間予定の対談が雑談や記事にかけない内容など
その分野の人たちだから話せるマニアックな話など
時が経つのは早いもので
皆が取材を忘れ気が付けば7時間以上も話していました
取材をしてくれた記者の方も聞き疲れていたのでは
今回残念なことに練習時間の都合や日本へ一時帰国のため参加できなかった
元サッカー日本代表 ホワイトキャップス 平野選手">平野選手元プロホッケー日光バックス選手で現在コーチングを勉強中 中島さん">中島さん
またの機会を楽しみにしています
やはり種目は違えどスポーツという分野で活躍・働く人たちの話を聞くと
新しい刺激にもなりもっともっと自分を成長させてもらえます
取材の記事はこちら">こちら
もっとカナダのスポーツが熱いってこと知ってもらえるよう頑張ります
Vancouver Canadians
バンクーバーにはメジャーリーグチーム・アスレチックのシングルA
Vancouver Canadians(バンクーバーカナディアンズ)があり
野球好きの私は普段から家族・友人達と観戦に行くのですが
今回は球場企画の一つ日本語ラジオ中継の特別ゲストとして
オファーを頂き野球をこよなく愛する私としては二つ返事で行ってきました
幼い頃、祖父と聞いていたラジオから聞こえる巨人中継
ラジオから聞こえるアナウンサーの実況中継
球場に向かう車のなかで色々なことが浮かんできました
球場の着き、軽く打ち合わせをし中継開始
ラジオジャパン(バンクーバー日本語ラジオ放送)の
名物パーソナリティーヒゲタムさんと
試合中継だけでなく、おもしろ可笑しく、
またトレーナーからの視点として話をさせていただき
私自身も大いに楽しませていただきました
スポーツとラジオは今後も切っても切れない関係ですね