fc2ブログ

トレーナー派遣

51th Steveston Kendo Tournament

2013年02月24日(Sun) 17:06

2月23日に行われた

51th Steveston Kendo Tournament

DSC00239_convert_20130228133236.jpg

今回も伝統ある北米一大きな大会へ

DSC00243_convert_20130228133343.jpg

コンディショニング&エイド(トレーナー)ブースを設置

DSC00244_convert_20130228133627.jpg

第51回となる今回、カナダ国内・アメリカ(ハワイを含む)から

29道場約300名の剣士が集い、今年も熱戦が繰り広げられました

トレーナーブースでは試合前後の怪我のチェックとして

DSC00257+(2)_convert_20130228134025.jpg

アイシングテーピングストレッチなどを行い

剣士皆が安心してパフォーマンスを発揮できる様にサポート

また試合中に起きる怪我にも対応するためモニタリングを実施

突発的に起きてしまう事故にも素早く対応することができました

DSC00246_convert_20130228133529.jpg
(ほぼ休憩なしで選手のケアにあたるChizukoトレーナー)

今後も選手にとって安心して試合できる環境作り頑張ります

スポンサーサイト



コンディショニング・ブース | コメント(0) | Page TOP

47th Vancouver Kendo Tournament

2012年05月15日(Tue) 02:04

4月41日に行われた47th Vancouver Kendo Tournament

今年もコンディショニング・ブースを設置してきました

DSC04177_convert_20120515015135.jpg

スティーブストン大会と同じく伝統あるカナダの大会

今年はカナダ国内外からの参加者約150人が参加

DSC04180_convert_20120515015259.jpg

今回も多くの選手に試合前後のコンディショニングとして

また観戦に訪れた家族・友人の方々は普段の疲労回復として

利用していただきました

今後も健康管理環境しっかり築きます


コンディショニング・ブース | コメント(0) | Page TOP

50th Steveston Kendo Tournament

2012年04月07日(Sat) 08:05

2月11日に行われた

50th Steveston Kendo Tournamentへ今回も

コンディショニング&エイドブースを設置

DSC02200_convert_20120407072828.jpg

伝統あるスティーブストン剣道大会は北米一大きな大会

今年は第50回となる記念大会ということもあり

カナダ国内・アメリカ(ハワイを含む)から

38道場約350名の剣士が集い熱戦が繰り広げられました

DSC02209_convert_20120407073519.jpg

   今年も走り回ってくれたOndaトレーナー

DSC02201_convert_20120407073143.jpg
(少年剣士も立派な剣さばきで会場を沸かせます)
DSC02236_convert_20120407073914.jpg
(団体決勝、会場全体が固唾を呑んで見守ります)
熱戦が繰り広げられればそれだけ怪我の起きる確率もあがるため

エイドコーナーも例年に比べ緊張感が走ります

昨年に比べ筋断裂など大きな怪我は目立ちませんでしたが

試合後、この大会に標準を合わせて来ていた選手達の緊張も解けたのか

慢性的な痛みの対処で大忙しでした

DSC02215_convert_20120407073038.jpg

今後も選手にとって安心して試合できる環境作り頑張ります


DSC02227_convert_20120407073730.jpg
(ここ数年の楽しみスティーブストーン剣道婦人会からの差入れ、今年はハートとラビットのスウィーツ)

コンディショニング・ブース | コメント(0) | Page TOP